紀元前7世紀頃から建設が始まり、秦の始皇帝が統一した後も増築が続けられた、中国北部を東西に走る総延長2万キロメートル以上の城壁はどこでしょう?
万里の長城
読み: ばんりのちょうじょう
万里の長城は中国北部に築かれた世界最大の城壁で、紀元前7世紀頃から建設が始まりました。秦の始皇帝が諸国の城壁を統一・増築し、その後も歴代王朝が修築を重ねました。総延長は2万キロメートル以上に及び、北方民族の侵入を防ぐ目的で築かれました。1987年に世界文化遺産に登録され、「宇宙から見える唯一の建造物」という伝説でも有名です。