広島県廿日市市の島にあり、海上に立つ大鳥居で知られるユネスコ世界遺産は何でしょう?
厳島神社(宮島)
読み: いつくしまじんじゃ
広島県廿日市市の宮島(厳島)にある神社で、1996年にユネスコ世界文化遺産に登録されました。平清盛が現在の社殿を造営したことで知られ、寝殿造の様式を取り入れた建築が特徴です。