「数字」で始まる単語

全19語を収録

10000m

問題 #96

1924年の第1回冬季オリンピックから正式種目として採用されている、オリンピックのスピードスケート男子種目のうち最も長い距離で行われる種目は何mでしょう?

スポーツ Lv.3 中級

10パーセント

問題 #1322

天気予報で用いられる気象庁の降水確率は、何パーセント刻みで発表されるでしょう?

10台

問題 #97

オリンピック陸上競技において、男子110mハードル、女子100mハードル、男女400mハードルの全4種目で共通して使用されるハードルの台数は何台でしょう?

スポーツ Lv.3 中級

18歳

問題 #1475

日本で衆議院議員選挙に投票できるのは満何歳以上でしょう?

20年

問題 #342

日本の特許法において、特許権の存続期間は出願日から原則として何年間でしょう?

308円

問題 #870

1971年のスミソニアン協定で定められた1ドルあたりの円の交換レートは何でしょう?

33歳

問題 #896

数え年で、女性の大厄は何歳でしょう?

生活・文化 Lv.3 中級

3COINS

問題 #1267

パルが運営する、300円を中心とした雑貨を販売するブランドは何でしょう?

3年

問題 #1314

日本の中学校で学ぶ期間は何年でしょう?

3本

問題 #925

ダーツの種目「カウントアップ」で、1ラウンドに1人が投げるダーツは何本でしょう?

4

問題 #1196

最小の合成数はなんでしょう?

自然科学 Lv.4 上級

4WD

問題 #641

4つの車輪すべてにエンジンの動力を伝えて駆動する自動車の駆動方式を、数字とアルファベットで何というでしょう?

50歳以上

問題 #944

日本のテレビの視聴率調査で聞かれる「F3層」とは、何歳以上の女性のことでしょう?

5秒

問題 #1126

バスケットボールの国際ルールで、フリースローはボールを受け取ってから何秒以内に行わなければならないでしょう?

スポーツ Lv.3 中級

69歳

問題 #1490

日本で献血ができる上限年齢は何歳でしょう?

医学・健康 Lv.4 上級

6歳から9歳まで

問題 #1313

日本で1872年に公布された学制において、当時何歳から何歳までの就学を義務としたでしょう?

800km

問題 #1179

気象庁の用語で「超大型の台風」とは、強風域の半径が何km以上の台風のことでしょう?

868本

問題 #1163

王貞治が持つプロ野球のレギュラーシーズン通算本塁打記録は何本でしょう?

スポーツ Lv.4 上級

8ビット

問題 #475

コンピュータにおける情報量の単位で、「1バイト」は何ビットに相当するでしょう?

このページについて

  • 「数字」で始まる答えを持つ問題を全て表示しています
  • 同じ答えでも、問題文が異なる場合があります
  • 「詳細を見る」ボタンを押すと、解説や音声などを確認できます