交流電力の電圧を変換する電気機器で、電磁誘導の原理を利用して一次コイルと二次コイルの巻数比によって昇圧や降圧を行う装置を何というでしょう?
変圧器(トランス)
読み: へんあつき(トランス)
発電所から送られてくる高電圧を家庭用の電圧に下げたり、逆に長距離送電のために電圧を上げたりする際に使用されます。鉄心に巻かれたコイルの巻数比で変圧比が決まり、電力系統には不可欠な装置です。