743年に発令され、新しく開墾した土地の永久私有を認めた法令は何でしょう?
墾田永年私財法
読み: こんでんえいねんしざいほう
聖武天皇の時代に発令されました。これにより公地公民制が崩れ、貴族や寺社による荘園の拡大が進むきっかけとなりました。それまでは三世一身法により期限付きで私有が認められていました。