安定性重視のモード1とスピード重視のモード2の2つの方式でITシステムを運用する考え方を何というでしょう?
バイモーダルIT
読み: ばいもーだるあいてぃー
ガートナー社が2014年に提唱した概念です。既存の基幹システムは安定性を重視し、新規事業やデジタル施策はスピードと柔軟性を重視するという、異なる2つのモードでIT運用を行う手法で、DX推進において注目されています。