二十四節気の第10にあたり、梅雨が明けて本格的な夏が始まる頃とされる、7月7日頃から大暑の前日までの期間を何というでしょう?
小暑
読み: しょうしょ
小暑の「小」は「大暑」に対する意味で、本格的な暑さが始まる前という意味です。この頃は暑中見舞いを出す時期とされ、梅雨明けが近づいて蝉が鳴き始める季節でもあります。