2001年の中央省庁再編で建設省と統合され、国土交通省となった省は何でしょう?
運輸省
読み: うんゆしょう
運輸省は1945年に設置された日本の行政機関で、陸運、海運、航空などの運輸事業を所管していました。2001年1月6日の中央省庁再編により建設省、国土庁、北海道開発庁と統合され、国土交通省が発足しました。